【マイクラ完全ガイド】ネザーレンガの塀の魅力と使い方!重厚で燃えない暗赤の装飾ブロック

「ネザーレンガの塀(Nether Brick Wall)」は、ネザー系建築やダークファンタジー風の装飾に最適なブロックです。燃えずに壊れにくい堅牢性、モンスターの通行を防ぐ実用性、そして装飾性の高さを兼ね備えており、建築の完成度を高める名脇役です。

この記事では、ネザーレンガの塀のクラフト方法、性能、フェンスとの違い、建築への活用例、装飾アイデア、注意点などを網羅的に解説します。


目次

1. ネザーレンガの塀とは?

ネザーレンガの塀は、「壁」や「欄干」、「装飾柱」として活用できるブロックです。
ネザー要塞に使われているネザーレンガの色合いをそのまま受け継ぎ、暗赤〜黒色のレンガ模様が特徴です。

基本情報まとめ

項目内容
色合い黒に近い暗赤色のレンガ模様
高さ通常ブロックの1ブロック分(見た目は1.5ブロックほど)
通行判定プレイヤー・モブともに通行不可
燃焼耐性あり(火・マグマでも燃えない)
用途柵、飾り、欄干、塀、塔の柱など多用途

2. クラフト方法と入手方法

● 必要素材

● クラフトレシピ(作業台)

マイクラ ネザーレンガの塀 レシピ

→ ネザーレンガの塀 ×6個 を作成


3. ネザーレンガの塀の性能と特徴

● 通行をブロックできる

  • モブ・プレイヤー問わず、塀を乗り越えることはできません
  • 柵よりも見た目がどっしりとして重厚感があります。

● 自動接続で連結可能

  • 隣接する塀やブロックと自動的に連結され、シームレスな外観を形成します。
  • 上部が突起や柱のように見えるデザインになるため、装飾性も高いです。

● 火に強いブロック

  • 木製のフェンスとは異なり、火やマグマに触れても燃えることはありません
  • ネザー建築や火を使った装飾に安心して利用できます。

● 音ブロックでの使用

  • 音ブロックの下に置くと、「ベースドラム」の音が鳴ります。
  • ネザー風の演出にこだわりたい場合は音にも注目!

4. ネザーレンガの塀とフェンスの違い

比較項目ネザーレンガの塀木製フェンス/鉄格子など
色と質感暗赤色/重厚/異世界感素朴/軽めの印象(素材により異なる)
燃焼耐性◎ 火に強い× 木製は燃える、鉄は耐火
見た目装飾的(上部が突起状)単調(棒状または格子状)
建築への馴染みネザー・中世・ファンタジー・監獄など幅広く活用可能ナチュラル系・村・現実風の建築に多い
連結方式自動連結(左右・上下)フェンスも連結するが細く、塀より装飾性はやや控えめ

5. 建築における使い道と活用例

● 外壁・柵・囲い

  • 拠点・村・城などの周囲を囲う柵・壁として使用
  • モンスターの侵入防止や家畜の囲いにも便利

● 橋や塔の欄干

  • 橋や高所のフチに配置することで安全性と見た目の重厚感を両立
  • 特にネザー拠点の橋におすすめ

● 建物の装飾・柱

  • 柱の根元や中間に塀を使うと、装飾的な束柱風の表現が可能
  • 壁の凹凸に変化をつけて奥行きを出すこともできる

● 塔・監獄・砦の外装

  • 塀を積み上げて、見張り塔や監獄風の外観を強調
  • ネザーレンガ系の塔との相性は抜群

6. 建築テーマ別の使い方

建築テーマ活用方法
ネザー拠点周囲の囲い、橋の欄干、要塞風の塔装飾に最適
地下遺跡・祭壇地下神殿や魔法陣の周囲に塀を立てて神秘感を演出
中世建築石レンガなどと混ぜて砦・城壁・見張り塔の一部に活用
魔術・ホラー建築暗い色調と組み合わせて呪術的・陰鬱な世界観を再現
監獄・牢屋建築鉄格子と合わせてリアルな監獄の囲いを作成可能

7. 相性の良いブロック・装飾例

ブロック名活用のポイント
ネザーレンガ同系統で統一感を出せる。壁や床、塔のメインブロックに
ネザーレンガの階段屋根や段差、台座の表現に使用可能
ブラックストーン系ブロック黒系のグラデーションで装飾。暗く禍々しい印象を強調できる
ソウルランタンたいまつ塀の上や間に設置することでホラー・魔法建築の雰囲気が向上
鉄格子・トラップドア囲いのディテール強化や扉・出入り口の演出に効果的

8. 注意点・豆知識

● 統一感あるデザインに注意

  • ネザーレンガの色味は他のレンガや石材と組み合わせにくい場合も
    → ブラックストーンやクォーツなどのブロックと合わせるのがおすすめ

9. よくある使い方アイデア

  • 塀を1ブロックごとに積んで柱風に
  • 塀の上に鉄格子で監獄感アップ
  • 塀の間にネザーレンガ階段でアーチ装飾
  • 地形に沿って曲線状の囲いに活用
  • 塀+ソウルランタンで暗黒街の灯り表現

10. まとめ:ネザーレンガの塀で異世界建築の完成度を高めよう!

ネザーレンガの塀は、実用性とデザイン性を両立した、ネザー建築における必須パーツです。

  • 暗赤の色合いで、重厚・神秘・禍々しさを表現可能
  • 火に強く、安全性も高い
  • ネザーテーマ・魔法建築・中世風など幅広く活躍

建物の印象を引き締めるフチ取りや、モンスター防止の囲いなど、あらゆる場面で使えるネザーレンガの塀。あなたのワールドに深みと統一感を加える、優秀な建材です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次