「固めた泥(Packed Mud)」は、バージョン1.19「ワイルドアップデート」で登場した泥ブロックの加工素材です。
泥特有の自然な色合いを保ちながらも、落ち着いた質感を持ち、農村・遺跡・中東風建築などにぴったりの建材です。
この記事では、固めた泥の入手方法やクラフトレシピ、性能、活用シーン、他建材との比較、相性の良い素材、建築テクニックやアイデア集まで詳しく紹介します。
1. 固めた泥とは?
固めた泥は、「泥」と「小麦」を組み合わせて作られる、自然素材を利用したクラフトブロックです。
レンガのような目地を持ちながら、泥の柔らかい色味を残しており、
素朴さと温かみを兼ね備えた中間色ブロックとして人気があります。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 英名 | Packed Mud |
| 分類 | 石系ブロック(自然素材系) |
| 色合い | 茶色〜くすんだオレンジの中間色 |
| 主な入手 | クラフト(泥+小麦) |
| 主な用途 | 建築ブロック、レンガ素材、自然系建築など |
2. 入手方法とクラフトレシピ
● 入手方法
固めた泥は、泥ブロックと小麦をクラフト台で組み合わせることで作成できます。
泥ブロックは、土ブロックに水入り瓶で水をかけるか、またはマングローブの沼地で自然生成されます。
小麦は畑で育てるだけなので、サバイバル序盤から簡単に量産可能です。
● クラフトによる作成
固めた泥は以下の素材でクラフト可能です。
▽ レシピ:
素材:泥 ×1
小麦 ×1

これで「固めた泥」×1 が完成します。
マングローブの沼地を発見できれば、サバイバル序盤から大量生産できる建材です。
3. 特徴と性能
| 特徴 | 詳細内容 |
|---|---|
| 外観 | 素朴で自然な見た目で、農村・遺跡建築に最適。 |
| 実用性 | 序盤から素材が揃いやすく、大量生産が容易。 |
| 加工性 | 作業台で泥レンガへ加工可能。 |
| 構造性 | 通常ブロックと同じ強度を持ち、建材として安定。 |
| 装飾性 | 暖色系の中間トーンで、他の素材と馴染みやすい。 |
4. 建築での活用シーン
● 農村風や田園建築に
木材や干草の俵と相性が良く、素朴で温かみのある外壁を演出できます。
● 砂岩建築やオアシス風デザインに
砂岩よりも柔らかいトーンのため、乾いた環境でも自然に馴染みます。
● 遺跡・神殿系の再現に
長年風化したような印象を持ち、古代建築や失われた都市の表現に最適。
● 室内のアクセントウォールに
木材の床や柱と組み合わせると、自然素材の温かみが際立ちます。
● 泥レンガ建築のベース素材として
後述する「泥レンガ」シリーズの基礎素材としても活用され、装飾と実用性を両立できます。
5. 他の類似建材との比較
| 建材 | 特徴 | 用途の傾向 |
|---|---|---|
| 固めた泥 | 泥と小麦を使う自然系素材。柔らかい中間トーン。 | 農村・遺跡・自然建築 |
| 泥レンガ | 固めた泥を精製した装飾レンガ。模様が整い、上品な印象。 | 壁・床・階段などの装飾 |
| 砂岩 | 明るいベージュ色で、乾いた地域の建築に最適。 | 砂漠・神殿建築 |
| テラコッタ | カラーバリエーションが豊富。彩度が高く装飾的。 | モザイク・室内装飾 |
| レンガブロック | 赤茶系の明るいレンガ。クラシカルで温かい印象。 | 住宅・煙突・街並み系 |
6. 相性の良い建材・アイテム
| 建材・アイテム | 理由 |
|---|---|
| 泥レンガ | 同系統の素材で統一感があり、外壁や床を自然に接続できる。 |
| 干草の俵 | 農村風の質感と暖色トーンがマッチし、素朴な景観を作れる。 |
| オークの木材 | 温かい色合いが調和し、内装や外壁のコントラストを自然に整える。 |
| 滑らかな砂岩 | 明るいベージュ系のトーンで、建物全体を柔らかくまとめる。 |
| クォーツブロック | 白との明度差が、固めた泥の自然色を引き立てる。 |
7. 建築テクニック・豆知識
● 泥レンガと組み合わせて階調を作る
固めた泥と泥レンガを交互に配置すると、自然なグラデーションが生まれ、古びた建築のような味わいを出せます。
● 木材や干草で暖かみを演出
木の柱や屋根材と合わせることで、素材の質感が引き立ち、温かみのある外観を構築できます。
● クラフトで効率よく活用
固めた泥は「泥レンガ」などの素材として利用でき、クラフトを通じて建築バリエーションを広げられます。
● 農村~遺跡まで幅広く対応
自然系から歴史的デザインまで応用できるため、地形や環境に合わせた建築を行いやすいのが特徴です。
● テクスチャの違いを生かす床装飾
床材として使うと、微妙な模様のムラが温かみのある雰囲気を生み出します。
8. 建築アイデア集
・農村の納屋や家屋:干草の俵と組み合わせて、温かみのある木造外観に。
・砂漠の街並み:滑らかな砂岩や白いコンクリートと組み合わせ、乾いた質感の街を演出。
・古代遺跡の壁面:部分的に欠けさせて、経年変化を感じさせる遺構デザインに。
・牧場や畑の倉庫:木材との組み合わせで、自然素材中心の温かな建築を再現。
・中東風の建築:アーチやドーム構造と組み合わせると、独特の文化的建築に仕上がる。
9. まとめ:固めた泥で温もりある自然建築を作ろう
固めた泥は、
- 泥と小麦から簡単にクラフトできる自然素材ブロック
- 序盤から入手しやすく、大量生産が可能
- 作業台で泥レンガ→泥レンガシリーズなどに加工できる高い実用性
- 暖色系の中間トーンで、木材や砂岩と相性が良い
- 農村・遺跡・砂漠など幅広い建築スタイルに対応
といった特徴を持つ、自然と人工の中間に位置する建築素材です。
あなたの拠点にも「固めた泥」を取り入れて、
素朴で温かみのあるナチュラル建築を作り上げてみましょう。