【マイクラ完全ガイド】クォーツのハーフブロックの作り方と使い方!繊細な段差と装飾に映える白の万能建材

「クォーツのハーフブロック(Quartz Slab)」は、マインクラフトにおける建築・装飾に便利な半分の高さのブロックです。美しい白の質感と滑らかな表面を活かし、床・天井・段差表現・家具の一部まで幅広く使用できる汎用性の高い装飾ブロックです。

この記事では、クォーツのハーフブロックの作り方、使い方、建築テクニック、相性の良い素材、注意点までを徹底解説します。


目次

1. クォーツのハーフブロックとは?

クォーツのハーフブロックは、クォーツブロックを薄くスライスしたような見た目の装飾用ブロックです。1つ分の高さ(16ピクセル)の半分、8ピクセル(0.5ブロック)の高さしかなく、床の段差調整や装飾に最適な建材として活躍します。

その白く清潔感のあるデザインは、モダン建築、ホテル、図書館、宇宙船、神殿系の装飾によく使われます。


2. クォーツのハーフブロックの作り方

● 必要な素材

このレシピで、クォーツのハーフブロック ×6が作成されます。

✅ ハーフブロックは1つのクォーツブロックから2個分作れる計算なので、コスト効率は比較的良好です。


3. クォーツのハーフブロックの基本仕様

項目内容
高さ0.5ブロック(上または下に設置)
クラフト可能数3個で6枚(2:1)
ピストン・爆発押せる/耐性は通常のクォーツと同じ
レッドストーン下付きには置けない
重ね置き2枚重ねると「フルブロック」になる(模様は継ぎ目なし)

4. ハーフブロックの設置方法とコツ

● 上付き/下付きの切り替え

設置面によってブロックの位置が変わります:

  • 下付きハーフ:床として使う、モブが湧かない
  • 上付きハーフ:天井や棚の表現に最適

● 2枚重ねてフルブロックに

クォーツのハーフブロックは、同じ種類を2枚積み重ねると、見た目が通常のクォーツブロックと完全一致するフルブロックになります。

💡 複数ブロックを無駄なく管理するために、「装飾はハーフで、土台は通常ブロック」という使い分けがおすすめです。


5. 建築での使い道と活用アイデア

● 床の段差調整に

クォーツのハーフブロックは、高低差を自然に作れる建材として、内装やステージ設計に便利です。下付きで敷き詰めれば、床が白く明るく仕上がります。

● 家具や棚、机の表現

上付きハーフブロックを天板に見立てて、テーブル・カウンター・本棚・受付などを演出できます。

● モダン・ミニマル建築に

滑らかな白い面を低く敷き詰めることで、洗練されたミニマルな建築美が作れます。
→ 例:現代的リビングのフローリング、ショールーム風の展示床


6. 他のクォーツ系ブロックとの違い

ブロック名特徴主な用途
クォーツブロック無地の白壁・床・柱など汎用性あり
クォーツ階段曲線段差・屋根・段差表現段差、斜面、椅子にも使える
クォーツの柱模様付きの支柱型柱・装飾・ライン
クォーツのハーフブロック厚さ0.5、段差設計に最適床、棚、天井のデザインなど

7. クォーツのハーフブロックと相性の良い建材

建材名相性ポイント
滑らかなクォーツブロックフラットな壁+段差に最適
シーランタン隠し照明構成として定番
鉄ブロック白系+金属質で未来感UP
青氷・白色ガラスクリーン・SF風デザインにマッチ
模様入りクォーツブロックアクセント床や展示台と合わせると美しい
ダークオーク・ネザーレンガ白と黒/赤のコントラストで引き締まった印象に

8. クォーツのハーフブロックの利点

  • コスト効率が高い(3→6で2倍)
  • 床や棚として自然に配置できる
  • 天井の圧迫感を和らげる
  • モブの湧きを抑えられる(下付きのみ)
  • 家具としても応用できる

9. 注意点と設置のコツ

● 上付きハーフには湧き可能

→ 下付き(床にくっつく設置)であればモンスターが湧かない
建築の安全性を高めたいなら、下付きハーフで統一するのがおすすめ

● 設置ずれ・重ね置きに注意

→ 同じ場所に複数ブロックを置くと自動的にフルブロック化されるため、装飾の段差が消えることも。調整には注意。

● レッドストーンが通らない

→ 下付きハーフブロックの上には信号やトーチが設置できないため、回路に使う場合は工夫が必要です。


10. まとめ:クォーツのハーフブロックは洗練された建築を支える万能素材!

クォーツのハーフブロックは、床、棚、天井、段差、装飾など多彩な用途に対応できる、白く美しい建材です。モダン建築・高級施設・SF建築から、家具の天板や隠し照明カバーにまで応用可能で、建築の完成度を一気に引き上げてくれます。

コスト効率も良く、上付き・下付きの使い分けで雰囲気と安全性を両立できるため、サバイバル・クリエイティブどちらのプレイヤーにも重宝されるブロックです。

ぜひこの記事を参考に、クォーツのハーフブロックを活用して、理想の空間づくりに挑戦してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次